私たちの多肉お世話記録

多肉のジュレってなに?原因と予防法は?おすすめの殺虫殺菌剤をご紹介

多肉はとても可愛く私たちに癒しをあたえてくれます。ですが、ある日突然、異常事態が発生し悲しみのどん底に突き落とされます。異常事態にはさまざまなパターンがあるのですが、その中でもやっかいな「ジュレ」について原因や予防法をご紹介します。

治療法はあるのでしょうか?お薬は?起きてしまったことは仕方がない。とはよく言われることですが、なかなか気持ちが切り替えられません。

そうならないために本記事がお役に立てば幸いです。

それでは、最後まで宜しくお願いいたします。

ショーコ

まあまあの多肉経験者「ショーコ」

YouTubeで365日多肉生活配信中

ぞの

多肉初心者の「ぞの」

乙女うさシリーズのリメ鉢を制作しています

多肉のジュレってどんな症状?

 まずは健康な多肉をご紹介します。

ホムセンからお迎えしたセンペルビウム属のシルバーキングです。

ぞの

せっかくですからシルバーキングを手短にご紹介しちゃいますよ!

ショーコ

いきなり脱線

シルバーキングは比較的寒さにつよい品種です。

ショーコ

というより大抵のセンペルビウムは寒さに強いよ。-10度が普通な我が家の冬花壇でそれほど防寒対策もしないでたくましく育っていたよ。

お日様が大好き。

そんなシルバーキングが7月にジュレてしまいました・・・

下の写真がジュレた状態です。

ショーコ

アイコンは笑顔だけどさ、むちゃくちゃ落ち込んだよ

ぞの

見た目はキレイだけどね

ジュレとは、葉の細胞、組織がなんらかの原因でこわれてしまっている状態です。

細胞が壊れてますので、細胞内に蓄えられた水分が簡単に染み出てきます。指で葉をすこし押しただけでじゅわっと水が染み出てきます。

そして軽く葉を引っ張っただけでポロポロ取れてしまいます。

ショーコ

悲しすぎる

多肉がジュレる原因は?

いろいろと原因は考えられそうです。

今回は夏季にジュレてしまいましたので暑さが要因の一つだと考えられます。

ショーコ

暑さがジュレの引き金をひいちゃったって感じかな

今回のシルバーキングは全滅しましたので、根っこに傷があって細菌に感染しやすい状態だったのかもしれません。

そこへ急激な暑さのせいで菌が一気に広がってしまった可能性があります。

ぞの

なるほど。菌の拡散の可能性が有力ってことなんだね

ぞの

茎がぐにゅぐにゅで完全に腐っていたよね

ショーコ

菌が発生したら警報を鳴らす機械つくって!

ぞの

DIYでは無理だと思うぞ

ほかに原因はないの?

お水やりをしたあと、水滴が葉の隙間に残っていて、そこから菌が繁殖するケースもあります。

この場合は、早く気づけば、その痛んだ箇所を取り除くことで復活する場合があります。

ぞの

夏にご用心って感じかな

ショーコ

昭和の歌が好きね

ところでジュレは夏だけじゃないよ

ジュレは夏だけに発生するとは限りません。冬にも発生します。

氷点下を下回る気温が続く地方は葉が凍る場合があります。

そのあと気温の上昇によって葉が解凍されるのですが、その際ジュレてしまう場合があります。

ただし、凍結したらかならずジュレるとは限りません。

ぞの

もしジュレたらどうしたらいいの

ショーコ

そのときの対処法を紹介するよ

もし多肉がジュレてしまったら?

ジュレてしまったら、細胞、組織が破壊されてしまっていますので、その部分は取り除く必要があります。

細菌が原因の場合はなおさら早く気づいて、ジュレた葉を取り除いてあげないと、他の元気な葉に菌が広がっていきます。

ぞの

この葉はもしかして大丈夫かな?というのは残しておいていいの?

ショーコ

すこしでも怪しい葉は取り除いたほうがいい

もし菌が残っていたら、健康な葉にも被害が及ぶからね

ぞの

今回のシルバーキングは結局全部葉をとったんだよね

しかも根も全滅

ショーコ

でも、ランナー部分は生きてたの!

ぞの

よかった~!

その子たちは今どうなってるの?

ショーコ

ちょっと紹介するよ

ぞの

順調に育ってるね!

予防する方法はあるの?

ショーコ

100%予防できるものではないけど

いくつか紹介するよ

多肉のジュレを予防する方法は?

今回は3つの予防法をご紹介します。

①土に殺虫殺菌剤をまぜる

お勧めは妻のショーコ愛用の「住友化学 ベニカ Xガード 粒剤 550g

アブラムシ、コナジラミ、アオムシ、コガネムシ幼虫、うどんこ病、灰色かび病等を予防します。

苗を植える場合にオルトランDX等の防虫剤を混ぜている方がほとんどでしょうが、このベニカにも防虫剤が含まれていますので、オルトランDX等の防虫剤は必要ありません。

ショーコ

私は念のために両方使ってるけどね(^^♪

ぞの

念には念をってことなんだね

②葉や茎に殺虫殺菌剤を直接散布

お勧めは妻のショーコ愛用の「ベニカXネクストスプレー 1000ml

幅広い植物に使える、化学防除成分と物理防除成分を組み合わせた殺虫殺菌スプレーです。
害虫に素早く、長く(アブラムシ1ヵ月)効き、退治の難しいチョウ目老齢幼虫(ハスモンヨトウ、オオタバコガ)、薬剤抵抗性害虫(アブラムシ、ハダニ)にも効き、病気の予防・治療に効果的です。

一部分の葉がジュレていた場合、痛んだ箇所のみを除去するのですが、除去しない葉や茎に菌が付着していないとも言い切れません。

そんなときはスプレータイプで即効性のあるこちらの商品がお勧めです。

③葉に残った水をしっかり除去する

多肉にお水やりをしたあと、雨のあとなどに葉についたままになっている水滴が菌を培養するかもしれません。

今回のテーマとは関係ありませんが葉焼けの原因にもなります。

そうならないためにも、しっかりと水滴はブロワー等で吹き飛ばすことをお勧めします。

ショーコ

でも、一番の予防はタニパトでしっかり多肉を観察してあげることかな

ぞの

あ、私が一番にがてなやつ・・・

まとめ【多肉のジュレってなに?原因と予防法は?おすすめの殺虫殺菌剤をご紹介】

  • 多肉のジュレ部分は復活しない
  •  ジュレて多肉が全滅することもある
  • ジュレた部分は速やかに取り除く
  • ジュレてないと思っても1%でも疑っていれば涙を呑んで取り除こう
  • ジュレ予防には殺虫殺菌剤の使用や水滴除去がおすすめ

それでは最後まで読んでいただき、有難うございました!